2017/02/27

週の始まり。ねぼうした。

 

切符はやっぱりいかれてるので変えてもらう。

毎週の儀式w

 

学校へ。今日は選択の授業も共通ブロックの授業もなくほんとは全休だけど、最初の授業がenlargements of EUなのでエッセイに少しは使えるかなと思い、でた。ひまだし。

 

OEECsとか新しい観点が出て、あとMaastricht criteria(convergence criteria)の話してくれたので手直しの箇所が見つかった。

 

マーストリヒト条約は初っ端否決されて手直しされてるので探してる条文が普通に消えてたりする。内容がほかの条文に移ってるみたいなことが多々。

 

Article 121がやっと見つかったので歓喜。いままで違うの書いてたじゃないか。

 

図書館にいてこの手直しをする。

 

疲れたところでひょんなことから知り合ったフランス人(sciencespoの学生)とカフェに行く。コーヒーめっちゃ美味しかった。雰囲気もしゃれおつ。

 

彼女は結構日本ができてびびった。(高校でやったんだって)日本にも来たことあるらしい。

おれのitunes見せたら日本の歌手ほとんど知っててびびった。

 

日本人がたどたどしく英語喋ろうとするをのを見ると可愛いと思うんだって。頭おかしい。

 

カイは英語すごいちゃんと喋るけどどこで習ったのって聞かれたけど、受験勉強だよ。。。。

喋れなくて落ち込んでたのでちょっと自身が回復。ちょっとね。

 

うちの大学はUniversity of Tokyoかと思ったらTODAIで通じるよう。頭いいんでしょ??めっちゃ勉強してるんでしょ?って言われたのでTwitterしかしてない。って答えたらショック受けてた。

てかあんたもグランゼコール入ってんだからすごいよって言ったらどう入ったか自分でもわかんないゆーてた。ハラスメント。

 

 (実際日本と入試は違うみたい,意外と日本の方が入るのは大変みたい.入るのは)

 

 

小1時間ほどおしゃべりして、彼女は授業へ、俺は図書館。進捗はイマイチ。最初に書いたことが直せたくらいか。

 

明日も授業。フランスに入れるのも半分くらい。。

 

1ヶ月は長いけど、色々やるにはあまりに短すぎる。

 

 

 

2017/02/26

またかくの忘れた。。。

 

誰も見てないからいいんだけど。日記は続いた例がない。

 

日曜日。だけど14番線(地下鉄)が15時まで運休なため、足がない。ゆーて歩きでなんとかなるけど。でも部屋にこもってエッセイの進捗を生むことにした。

 

結果、結構進んだ。ぱちぱちぱち。

ドイツの話をうまい具合に切り抜けられたのが大きい。

 

一通りエッセイをやったら外へ。歩いた。Chatletまで。すごーい。めっちゃ歩いた。

 

帰りは地下鉄使ったけど。ルームメイトはあまり気が合わない(仲はいい)けどナチュラルにこっちが気を使うことが多いので疲れる。

 

なので一人になりたい。けど誰とも話さないしさびしいといえばさびしい。

フランス語もうちょい勉強したいな。帰ったらやろう。そうしよう、

 

そしてアルバイトからもうすこし手を引く。かてきょだけがいい。それかもっと自分の都合よく働きたい(みんなおもってる)拘束されるのが嫌だ。

 

明日は月曜日。選択した授業はないけど1限だけ出てあとは図書館かな。

 

 

2017/02/25

今日は土曜日。もちろん授業はない。昨日のル・アーブルは何もしてないけど疲れた感

でも早起き。

 

朝から恒例のSciencesPoの図書館へ。9時半オープンなのに9時位についてしまった。

学生は結構いた。発表の準備だったり、なんか議論してたり。

 

みなさんまじめ。ここにきて思うけど日本で自分がやってることがいかにゴミだったかを思い知った。なんとなくきたけどきてよかった。まだ早いかもしれないけどそう思う。フランス語はやりたくないのでパリ政治学院に留学することはないけど(てか厳しすぎなのでしたくない)、他の国でもっと長い時間ちゃんと勉強したい。(英語圏で)

 

エッセイを仕上げる。。。と行きたかったけど、eurostatのデータが何故かおかしくなってやり直したり、(ハンガリーGDPがドイツを超えた笑)エクセルでその表を作るのにえらく時間がかかったり、意外と進まず。ただ進捗はそれなりにあった。

 

その後はなんかわかんないけどセーヌ川沿いをとぼとぼ歩く。夕焼けがとてもとてもいい感じ。付き合いかけみたいな人とここきたら誰でも付き合ってくれそう。っていうくらいにいい感じのところ。

 

帰って自炊(ずっと自炊。一日を除きずっと!)。

 

こめが恋しい。僕の妻(あたまおかしい)。

こんなに長い間米を食べなかったことは離乳食離れして以来ではないか。

タイ米に浮気はしたくない。あれはなんか嫌いだ。形が。

 

あとめっちゃ西野カナ聞いてる。おかしくなったかもしれない。

音楽も日本にいる時のように頻繁には聞かないし、とてもじっくり聞いてしまう。

 

おやすみ。あしたはどこへ行こう。

2017/02/24

7時にSt-Lazer駅集合

 

特急でLe Havreまで2時間ちょい。

 

途中には発電所が会ったり、刑務所があったり、あとは家があったり。

 

フランスって広い当たり前か。けどめっちゃ田舎。

 

 2時間くらい観光。ひとりで歩いた。

 

そのあとル・アーブルのキャンパスに移動してディベート慶應のダブルディグリーの子がたくさん。

英語めっちゃ上手。

 

いろいろ悔しかったので、pathにでも書いて忘れないようにしよう。

2017/02/23

意識高く選択してない移民関連の授業へ

 

とおもったが、行ってみたら教室がいっぱいで、前に配布されたpptを読んでるのが前提なかんじだった。さらに全く思ってたタイトルと違うし、必要じゃなかったので受けるのをやめて図書館へ。

 

あっという間に昼になり、

 

ご飯食べてから、フランス語の授業。

 

先生めっちゃ面白い

 

授業後は仲良くなった子とオルセー美術館へ。

 

関西弁の人はなんか面白い。

 

明日はLe Harve キャンパス(パリから2時間くらい)朝が早い。ディベートしにいく。

2017/02/22

シリアルとヨーグルトというまじで手抜きな朝ごはんを考え出し、 ぼくってすごいと思った。

 

電車移動。携帯と一緒に保管するのをやめたら切符が反応しないってことはなくなった。

 

最初はジェンダーと経済の話。教授はコーラを飲み過ぎだからやめたほうがいいと思った。

 

中庭は相変わらず喫煙者がいっぱい。こっちは煙草高いし、グロい肺の画像とか載っててなかなか気がすすまない見た目をしている。なかみは日本と同じ。

 

ご飯は今回はいかにスーパーで買っていった。

そういえばホテルの近くにPSGのショップがあったのは盲点でした。

 

午後は二連続イタリア人教授(いちばん面白いのと、具体例を多用するので親切、ただ英語のアクセントはイタリア人って感じ)

自分のエッセイのテーマそのものみたいな感じなのでちゃんと聞く。今回はかなりわかった。昨日はちょっと寝てごめんね。

 

2時間授業は地味に疲れる。ただ日本の105分の方が長く感じるし授業はもっと雑。

 

夜も自炊。金銭感覚が変わるくらいには結果としてだけど節約になってる。いいかんじ。

 

エッセイは半分くらい。ユーロの管理構造の描写に手間取る。書こうと思えばページがいくらあっても終わらないので筋から逸れないように。

 

明日も頑張る。そしてプログラムを終えたらニースで(そのあとまたパリに戻って)バカンスするから